伊藤ハム |
創業精神 |
事業を通じて社会に奉仕する |
伊藤ハム米久ホールディングス |
グループ理念 |
私たちは事業を通じて、健やかで豊かな社会の実現に貢献します |
ビジョン |
フェアスピリットと変革への挑戦を大切にし、従業員とともに持続的に成長する食品リーディングカンパニー |
行動指針 |
・安全安心と品質の追及による、価値ある商品とサービスの提供 ・有言実行の徹底による信頼関係の構築、強化 ・全員参加の闊達な意思疎通と相互理解による能力開発と育成 ・コンプライアンスを最優先とした、公明正大で透明性のある行動 ・地球環境に配慮した事業活動の推進 |
![]() 代表取締役社長 田中 利典 |
平素は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。 当社は2002年7月、伊藤ハム株式会社より分社化し、伊藤ハムグループにおける加工食品販売子会社として誕生いたしました。 設立当初はエリア別に3社に分かれて経営しておりましたが、2006年4月に統合・合併し、現在は伊藤ハムグループの一員として、北海道から九州沖縄まで全国各地のお客様へ、ハム・ソーセージ、調理加工食品を中心とした様々な商品をお届けしています。 地域に密着し「人との出会いを大切にする」という当社の社風は、日頃からの企業活動を通じて、お客様お一人おひとりと積み重ねた濃密なお付き合いの中で育まれてきました。 近年、私たちを取り巻く環境はめまぐるしく変化し、お客様の嗜好やライフスタイルもますます多様化しています。当社はその多様なニーズにお応えすべく、社風に支えられた強みである「お客様とのコミュニケーション」を何より大切にし、日々の対話から真のニーズを汲み取ることで、きめ細やかな提案をおこなってまいります。 2019年4月から、伊藤ハム米久グループ会社である伊藤ハムウエスト株式会社より中国・四国エリアを、伊藤ハムミート販売西株式会社より沖縄エリアを、さらに2023年4月から、伊藤ハムデイリー株式会社より北海道・東北エリアを、伊藤ハムウエスト株式会社より九州エリアを譲り受け事業規模を拡大しました。これを機にますます多くのお客様への安心・安全な価値ある商品提供を通じて食べることの喜びや楽しさ、大切さを伝え、皆様の健やかで笑顔のある食生活に貢献してまいりますので、今後ともより一層のご支援とご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。 |
名称 | 伊藤ハム販売株式会社 |
本社所在地 | 兵庫県西宮市高畑町4-27 |
代表者 | 代表取締役社長 田中 利典 |
設立 | 2002年7月 |
事業内容 | ハム・ソーセージ、調理加工食品、乳製品、その他食品の販売 |
資本金 | 9,000万円 |
売上高 | 1,280億円 |
従業員数 | 670名 |
代表取締役社長 | 田中 利典 |
常務取締役 | 小島 利之 |
常務取締役 | 田中 晋 |
取締役 | 宮本 浩 |
取締役 | 御厨 正巳 |
取締役 | 小山 正浩 |
取締役 | 牛丸 友幸 |
監査役 | 松崎 義郎 |
監査役 | 鈴木 征紀 |
2002年 | 7月 | 伊藤ハム株式会社より分離し、伊藤ハム販売関東株式会社、 伊藤ハム販売中部株式会社、伊藤ハム販売関西株式会社の3社を設立 |
2006年 | 4月 | 伊藤ハム販売関東株式会社、伊藤ハム販売中部株式会社、 伊藤ハム販売関西株式会社の3社を統合・合併し、伊藤ハム販売株式会社を設立 |
2011年 | 10月 | 中国・四国エリアを伊藤ハムウエスト株式会社へ移管 |
2019年 | 4月 | 中国・四国エリアを伊藤ハムウエスト株式会社より移管、統合 沖縄エリアを伊藤ハムミート販売西株式会社より移管、統合 |
2023年 | 4月 | 北海道・東北エリアを伊藤ハムデイリー株式会社より移管、統合 九州エリアを伊藤ハムウエスト株式会社より移管、統合 |